令和7年度 オホーツク二建会定時総会

 2月7日、遠軽町芸術文化交流プラザ メトロプラザにて、 令和7年度 オホーツク二建会定時総会が開催されました。

 松谷会長の挨拶からスタートした定時総会は、令和6年度の事業報告と委員会報告、収支報告が事務局長と各委員長から行われ、令和6年度の二建会活動を振り返りました。

 

 続いて、令和7年度の事業計画と収支予算について事務局と会計から提案と説明がなされ、承認される運びとなりました。

 事業計画の中で、二建会としては高校生への建設業の周知や育成の活動は行ってきていましたが、加速している少子化の中で、これまで以上に担い手確保と建設業の魅力の伝達に注力していく重要性が話し合われました。

 これまで以上に幅を広げ、頻度を増やし、啓蒙活動を強化していくことがオホーツクの建設業と地域の生活にとって重要だということを改めて共有しました。

 最後に、新年度の二建会の新体制についても話し合われ、令和7年度のオホーツク二建会が始動いたしました。

 今年も大変多忙な1年になることが予想されていますが、会員が一丸となって様々な活動に取り組んでまいります。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です