ブログ

網走建設業協会新人社員研修会③

【Gグループ チーム名:ハンバーグ】

チャレンジ結果:1回目 22cm,2回目 66cm

男女混成グループで最年少のリーダが がんばりました!

基礎部分もタワー部分もパスタ束ねて、強度増し増しです!

安全安心設計に (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

網走建設業協会新人社員研修会②

【Fグループ チーム名:正義 ~ジャスティス~ 】

チャレンジ結果:1回目 0cm,2回目 68cm

1回目と比べて大幅に記録が伸びております!

東京タワーみたく見えますね。

みなさんのチームワーク ( *• ̀ω•́ )b グッ☆

網走建設業協会新人社員研修会①

【Eグループ チーム名:ましゅまろ総研】

チャレンジ結果:1回目 0cm,2回目 39cm

このグループは建築を手掛ける会社所属の方が多いですね~

タワーもなかなか複雑な構造になってますよ(笑)

独創性バンザーイ \(^o^)/

新入会員の渡辺と申します。

皆さまはじめまして。渡辺組の渡辺勇喜と申します。

この度は二建会入会に際し、御承認いただき誠にありがとうございました。

オホーツク地域の活性化並びに建設業のますますの発展に寄与できるよう、微力ながらも努力していきたいと思いますので、御指導御鞭撻の程、何卒よろしくお願いいたします。

手帳2018verが完成しました

発注から1ヶ月、今年は遅れもなく順調に完成いたしました。うーん、渋いですね。色見本の端切れではやはり想像できない部分があるのですが、完成品はかっこよく仕上がっていると思います。

規約及び会員名簿はこの後役員の手により関係各所へと配布されます。発注量は毎年調整をしているのですが、その年に予定される行事などを見越して作成してもなかなかピッタリとはいかないもの。足りないよりは余るほうが良いということで昨年よりも若干増刷しましたが、今後の配布で果たしてどうなるやら。

毎年若干のリニューアルを続けており年々良いものになっていると思います。お手にとる機会がありましたら二建会会員の最新情報をぜひ確認してみて下さい。

二建会 規約及び会員名簿2018
野帳にそっくりなカラーリングと評判です

ダイエット

暖かい日が続き、心地よい春を迎えました。

春の少年サッカー大会などの二建会事業に備えて

気持ちを新たに、体も健やかにという思いで今週ダイエットを始めました。

得意のビールダイエットです。

3食の食事を抜く代わりに、日中の水、コーヒー、夜のビールはOKというもので、これが苦にならないダイエットなのです。(個人的に)

1日経過で-1.8kg、2日で-3.0kg(2日目から昼にヨーグルトを食べることにしました)、3日で-3.6kg、4日で-4.4kg。

本日5日目ですが、お客様とランチとなりパスタをいただきました。久々の食事は、とてもおいしかったです。
ランチ場所はオホーツクビールでしたので、ビールダイエットは語呂合わせで継続中。

更に気持ちを切り替えて、ビールのみ(飲み)ダイエットに励み、目標の-6.0kgを目指したいと思います。

皆様にはお勧めしませんが…

2018年の二建会手帳

毎年作成している手帳(規約及び会員名簿の通称)ですが、会員の自己プロフィール変更の確認も終わり先日発注をかけました。完成はゴールデンウィーク明けになる予定です。

…とはいえ昨年は制作過程で納期遅れが生じてしまいましたので、同じ轍を踏まないように制作過程を分けることにし、表紙の制作だけ先行することにしたのでした(とはいえ印刷屋さんのご提案なんですが)。

今年の手帳表紙色は、落ち着いたグリーンになりました。一昨年はレモンイエロー、昨年はオホーツクブルーときて一気に渋い感じになります。

色見本から選びます。

平成30年 第1回役員会

2月20日、網走建設業協会にて今年に入って1回目の役員会が開催されました。

事務局、事業委員会、そして総務委員会、それぞれ今年度の事業計画を発表しました。

我々総務委員会は、手帳作製に始まり親睦例会などイベントがたくさんあります。

今年の春の親睦例会はどうしようかな~楽しみにしててください(^o^)