モデル11人に拍手喝采-建青会が大会で作業着ファッションショー
動画の配信も予定されているようです。楽しみですね!
モデル11人に拍手喝采-建青会が大会で作業着ファッションショー
動画の配信も予定されているようです。楽しみですね!
おかげ様で大会も無事終了、個人的には大成功だったのではないかと思っています。二建会会員各自の振り返りがブログで更新されることを期待しつつ、自分の仕事を振り返ってみます。
私は総務委員会に所属していますが、全道大会で担当した仕事は、
を主に担当しました。ビジュアル寄りの仕事が多かったように思います。当日は裏方仕事で引きこもっており、あまりご挨拶にまわれず残念でした。
今でも前職のウェブデザインの仕事も受けているので、その関係で自分の強さを活かせたかなと思いますが、大きいプロジェクトだったので関係する人もたくさん、すったもんだも当然あり…いろいろ勉強になりました。
ファッションショーでは関心高くご覧いただいた様子で、準備の苦労が報われた感じがしました。演者裏方観客、全員のテンションが高かったですね! 成功裏に終了し今はホッとしています。
全道大会前最後の実行委員会を行いました。
全体のシナリオの細かなタイムスケジュールもここにきて、ようやく固まりました。
各々が任せられている担当の仕事を皆さんに周知してもらい、本番の雰囲気が
つかめてきたと思います。。。
というのは強がりで、まだ何か問題が起こるんではないかとヒヤヒヤしています。
でも先輩方は、
『当日、変更になることだって十分に考えられる!
その辺も意識してフレキシブルに対応しよう!!』と。。。
さすが皆さん肝が据わってる☆
張り詰めた緊張感の後に、総決起集会を行いました。
当日の料理を試食しました。
いやぁ~黒部さん飯がうまい!!
お刺身、ステーキどれも美味しいです。
皆さん、大いに期待しててください、料理を
いや第30回北海道建青会 全道会員大会を!!